モスクワ(ロシア)
ワルシャワ(ポーランド)
ヘルシンキ(フィンランド)
オーナーへメッセージ

2012年03月05日

3/4(Sun) #1 BB-GUN

 はい、というわけで3/4に大阪は住之江区にあるインドアフィールド、「BB-GUN」に行ってきました。今回の参加部員は今・竹・岡・古の計4名。書いてて気づきましたが無線用のコールサインも考えたい・・・。

 今回自分はなんちゃってポーランド軍(PKO仕様)。
3/4(Sun) #1 BB-GUN
 デザートパンテラ上下にUNキャップ、そしてTAGのintrepid chest rig。だってMIWOからATEK-3届かないし・・・。銃もベリルではなくAKMSUです。どうせならGORKA着てSMERSHで良かったかな・・・
 このチェストリグはもちろんM4用なのですが、アメリカンな包容力によりAK47マガジンも8本収容可能です。・・・少なくとも自分のは。ただ、全部オープンマグポーチなので、焦っている時のマガジン再格納は固定用のゴムが干渉して厳しいです。ダンプポーチ必須ですね。(←忘れてえらい目にあった)

 あと部員たち
3/4(Sun) #1 BB-GUN3/4(Sun) #1 BB-GUN
 陸自だったりウッドランドだったりドイツ国防軍だったりします。

 戦闘中の写真はありません。悪しからず。

 フィールドは第1と2に分かれていて、第1はオフィス風(定員10名)、第2はI.B.FのAフィールドみたいな感じ(定員30名)です。(関東の方にしか通じなくて申し訳ないですが) ちなみに全ゲームを第2フィールドで参加しました。
 当日フィールドはやや暗めのセッティング。日によって明るさを変えるそうです。そしてフィールド内は空調入ってないので思ったより寒い。(ちなみに夏は暑いそうです。セーフティは快適でした)
 主たるレギュレーションとしては「白色0.2gBB弾限定」「初速89m/sまで」「セーフティ内でのマガジン装着・トリガー操作禁止」「席を離れてフィールドに入り席に戻るまでゴーグル着用」です。極めて安全に配慮していると感じました。謳っているだけでなく実際スタッフさんが誤審を恐れずに注意して回っていたのも好印象でした。

 障害物は多いですが、狙える隙間も多く、高低差もあり、あんまり膠着した戦いにはならなかった気がします。

 障害物の隙間を狙うことが多かったのでライトよりはショートスコープが欲しかったですね。AKMSUには付きませんが。大体ライトなんて使いこなせないし・・・。実戦闘はともかくサバゲでのライトには未だ懐疑的な自分です。だれか使いこなし方を教えてくださいw

 総じてメンバーには好評でした。次回の活動もここでしたいところです。ただ嫌煙家のメンバーは連れてこられないですね。(今のところいないですが) 一応喫煙所は分けて頂いてますが、一応でしかないレベルです。
 
 アウトドアもしたいんですけどねー。暖かくなってきたし。



タグ :BB-GUN

同じカテゴリー(部活(サバゲ)記録)の記事画像
3/20(TUE) #2 BB-GUN
同じカテゴリー(部活(サバゲ)記録)の記事
 3/20(TUE) #2 BB-GUN (2012-03-20 21:45)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。